忍者ブログ

みっちゃんのぷらぷら日記

マスコミで話題のニュースをみっちゃんが教えちゃいます。

薄いほうが好き!? 彼女が厚化粧だったら、ナチュラルメイクにしてほしい男性は約75%

メイクに気合を入れると、どうしても重ねすぎてしまって厚化粧になりがち。男性もそれとなく「厚化粧やめて!」と思っているかも!? 男性は、彼女にナチュラルメイクにしてほしいものなのか、また、厚化粧をやめさせたいときにどう彼女に言うものなのか……。社会人男性に聞いてみました。

Q.普段は気合が入った厚化粧の彼女に対して、ナチュラルメイクにしてほしいと思いますか?

「思う」……75.2

「思わない」……24.8

厚化粧の彼女に対して、ナチュラルメイクにしてほしいという男性は約75%。厚化粧な彼女を、心の底では好ましく思っていない男性が多い? ではどうしてそう思うのか、また厚化粧をやめさせたいときはどう誘導しているのか聞いてみましょう。

<「ナチュラルメイクにしてほしいと思う」男性の意見>

■厚化粧だと、逆に欠点が気になる」

・「目の原形をとどめていないような化粧は、目の小ささを一層意識させるだけなので」

・「ナチュラルメイクのほうが化粧を落としたときとのギャップがないから。厚化粧だとギャップがありすぎて別人に見えてしまうから」

メイクを盛っている部分イコール、コンプレックスがある部分と男性には見えてしまうようで、普段のすっぴん姿に違和感を覚えてしまうことがあるよう。彼氏の前では、ギャップを作りすぎる厚化粧は危険かもしれません。

■本当の彼女が見られない

・「厚化粧だと本当の彼女を見ている感じがしないから、なるべくナチュラルメイクをして欲しい」

・「厚化粧は、本当の自分ではないことをわかってほしい」

また誰よりも素をさらけ出せる、一番近い距離にいるはずなのに「本当の自分の姿を見せてもらえない」と男性は悲しくなってしまうことがあるようです。厚化粧は心の距離まで生んでしまう!?

■彼女にナチュラルメイクにしてほしいときは……

・「『きっと化粧しなくてもかわいいんだろうなぁ。一回すっぴんとまではいかなくてもナチュラルメイクにしてみて!』と頼む。そして、ナチュラルメイクのときに『こっちのほうがいい!』と褒めまくる」

・「テレビを見ていてメイクが好みの女優がいたら、こういう感じが好きと言う」

彼女にメイクをナチュラルにしてほしいとき、男性はこんなことを言って誘導するのだとか。こんな言葉を彼氏から投げかけられたら、そろそろメイクを薄めに変える時期かもしれません。

男性にナチュラルメイクのウケがいいのは、厚化粧とすっぴんとのギャップや、「彼女には、ありのままでいてほしい」という気持ちがあるからなよう。もしもそれとなくメイクについて指摘されたら、そろそろメイクの変更しどきかもしれません。



道端ジェシカさんのCMで人気のショップリスト

PR