1万人の頂点に 日記 2012年02月24日 0 プエルトリコで行われたカクテルの世界大会で、ニューヨーク在住の日本人バーテンダーが優勝したそうです。 抹茶とラム酒を組み合わせた斬新さが高く評価されたようです。 今回の優勝をきっかけに「抹茶など日本の伝統文化を知ってもらえれば」と語っていたそうです。 大会には、世界25ヶ国から約1万人が参加しカクテル競技としては世界最大規模との事です。 抹茶をラム酒でたてて、黒蜜の風味を持つシェリー酒と混ぜ、ゆずで香り付けするようで茶せんを使って抹茶の味を引き立てるのがポイントだそうです。 子供の頃に祖母に連れられて参加した茶会が原点との事で「作法へのこだわりや、お客様への心遣いなどバーテンダーは茶道に通じる部分がある」と語っていたとの事です。 これから世界を回り、優勝作品を紹介する予定との事ですので味の素晴らしさと共に日本文化の素晴らしさも紹介してほしいです。 おでかけ用品通販 コンピューター&ネットの情報商材 ベビー&マタニティ用品人気通販 PR