忍者ブログ

みっちゃんのぷらぷら日記

マスコミで話題のニュースをみっちゃんが教えちゃいます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ガードレールに衝突18歳2人が死亡

3日午後9時15分ごろ、岡山県美作市真加部の県道で乗用車がガードレールに衝突後、電柱にぶつかって大破した。乗っていたいずれも18歳の少年6人のうち2人が死亡し、4人が骨折などの重軽傷を負ったという。

岡山県警によると、死亡したのは運転していた専門学校生岡田啓太さん(京都府京田辺市興戸若宮)と、助手席の船員森藤星舟さん(岡山県美作市大井が丘)。

現場は片側1車線の緩やかなカーブ。乗用車は道路左側のガードレールに衝突した後、ガードレールを乗り越え、電柱に激突したとみられる。車の定員は5人だった。

6人は地元の友達で、岡田さんは美作市に帰省中。6人で同県奈義町へ食事に行く途中だった。

近くを走行していた男性から「車がガードレールに衝突し、ぐちゃぐちゃになっている」と美作署に通報があった。車は天井部分などが大破していた。県警は負傷した4人から事情を聴き、事故原因を詳しく調べるそうです。



ティティベイト(titivate)ファッション専門通販
リアルキューブ(REAL CUBE)ファッション専門通販
韓国ファッションデパートメント(DEPARTMENT)専門通販
PR

ダイヤモンド飲んじゃった

米フロリダ州の慈善イベントで、シャンパンが入った400のグラスの1つに5000ドル(約50万円)のダイヤモンドを、残りのグラスに人造ダイヤを入れて参加者に当てさせる催しを行ったところ、80歳の女性がダイヤをのみ込んでしまったという。

女性は談笑している最中にグラスの中の1カラットダイヤを誤ってのみ込んだことに気付いたという。半狂乱でダイヤを捜していた宝石商に、女性はトラブルを告白。ダイヤは後日、無事に取り出されたそうです。



JJmode(ジェイジェイモード)~注目商品通販
KOREANNA(コリアンナ)~注目商品通販
ベストファッション注目商品通販

B787再開へ準備本格化

20日、ボーイングの最新鋭機787のバッテリー発火トラブルで、全日本空輸と日本航空は米連邦航空局(FAA)が改良後の新型バッテリーを承認したことを受け、保有する787の運航再開に向けた準備を本格化させた。

すでにボーイングの作業員が両社の787が駐機する羽田や成田空港に待機しており、ボーイングからの指示が届いた段階で改修に着手する。

1機の改修には約5日必要で、ボーイング側の対応にもよるが、17機保有する全日空は1~2カ月かかると想定。テスト飛行などにも数週間が必要という。

全日空と日航は運航停止に伴い5月末までの欠航・減便を決めており、787が乗客を乗せて飛行を再開するのは6月以降になる見通しだという。



Rady(レディー)ファッションアイテム厳選通販
ギャルーショッパーズ(GalooShoppers)ファッションアイテム厳選通販
アイランド(Ailand)ファッションアイテム厳選通販