忍者ブログ

みっちゃんのぷらぷら日記

マスコミで話題のニュースをみっちゃんが教えちゃいます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

右脳のトレーニング

在能力や能力開発に欠かせないのが右脳のトレーニングです。

なぜ右脳をトレーニングすることが潜在能力や能力開発を活発にさせることにつながるのでしょうか。

そもそも、人間の脳の発達は20歳くらいがピークですから、20歳を過ぎた後は、脳細胞は少しずつ衰えて、それと同時に脳の力も弱まっていくといわれています。

年をとれば、物忘れが激しくなったり、新しく物事を覚えるのが大変になるというのはそのせいですね。

脳というのは、しかし使えば、衰えることがないとも言われています。ということは使えば使うほどにのうが活発に動きますから、老化で物忘れが激しくならずに済みます。

そのためには右脳のトレーニングが必要なんですね。右脳というのは直観や感性のつかさどっている部分と言われています。言葉で物事をとらえるのではなくて、イメージでとらえる部分です。

イメージトレーニングを重ねていくうちに本当に上達したとか、自分が成功している姿を思い描いていたら本当にそうなった、といった話を聞いたことがあると思いますが、それは右脳のおかげと言ってもいいかもしれません。

イメージトレーニングには右脳が欠かせない存在です。
 
PR